戻る | 表紙 |
![]() |
![]() |
![]() |
ご注文はご来店頂くか、電話にて承っています。Tel(0564)23-5456 〒444-0076 岡崎市井田町字1丁目197番地 和泉屋菓子支店 e-mail:katagiri@catvmics.ne.jp |
・当店でのお餅は添加物を一切使用せず、もち米とおいしい水だけで搗(つ)き上げる手法で製造していますので、焼けば表面はパリパリ、なかはもちもち、煮れば丁度良い粘りがでておいしくお召し上がれます。
価格は税込みです。
・尚、原料となるもち米は収穫量や時期により価格が変動します。これに伴ない餅価格も多少変動しますのでご了承願います。
のし餅:搗き立てのお餅を平たく延ばしたお餅です。 |
飾り(お供え)餅:お正月、仏事、祭事にはもちろんのこと、新築、帯祝にも頻繁に使用するお餅です。使用するもち米の量により次の通りの大きさに分けられます。 |
|
・三河地方ではお子さんの1歳の誕生日に1年をお祝いし、「これからも健康に育つように」との願いを込めて、足型のお餅(誕生餅)を背中に背負わせます。 |
誕生(足型)餅 紅白1組 (専用箱) |
こんな感じで背負います | |||
|
|
・投げ餅:建前や祭事に使用する直径5−6cmの紅白の丸餅を1個ずつ袋詰めにしたものです。 |
投げ餅 2升分 (袋詰め) |
|
|
「餅は餅屋」
ということわざがあるが餅はやっぱり餅屋のついた餅がうまいよ◎
![]() |