君死にたまふこと勿れ   与謝野晶子

 

ああ をとうと   君を泣く

 

君死にたまふこと勿れ

 

末に生まれし 君なれば

 

親のなさけは  まさりしも

 

親は 刃をにぎらせて

 

人を殺せと  しへしや

 

人を殺して 死ねよと

 

二十四までを そだてしや

 

 

 

堺の町の商人の

 

旧家をほこる あるじにて

 

親の名をつぐ 君なれば

 

君死にたまふことかれ

 

旅順の城は 滅ぶとも

 

滅びずとても 何事か

 

君知るべき 商人の

 

家のおきてに 無かりけり

 

 

 

君死にたまふこと勿れ

 

天皇は 戦ひに

 

おほみずからは 出でまさね

 

かたみに人の 血を流し

 

獣の道に死ねよとは

 

死ぬるを 人の誉れとは

 

おほみこころの 深ければ

 

もとよりいかで 思され

 

 

 

ああ をとうと 戦ひに

 

君死にたまふこと勿れ

 

過ぎに秋を 父ぎみに

 

おくれたまへる母ぎみは

 

嘆きのなかに いたましく

 

わが子を召され 家を守り

 

しと聞ける 大御代も 

 

母の白髪は まさりけり

 

 

 

暖簾の影に 伏して泣く

 

あえかに若き 新妻を

 

君忘るるや 思えるや 

 

十月も添はで 別れたる

 

少女心を 思ひみよ

 

この世一人の 君ならで

 

ああ また誰を たのむべき

 

君死にたまふこと勿れ 

 

        旅順口包囲軍の中にある弟を嘆きて

 

○ この反戦の精神に全く同感。そして、あの時代に女性が堂々と歌ったことに感動を覚えます。

 この精神を、今の時代につなげたいと思います。