| 
       23 日吉神社 比叡山 滋賀 10km 2010/05/09 
  | 
    
|  JR岡崎駅6:26に乗る。比叡山坂本駅9:30着。
      
       込む予想で乗ったが、空いていた。5月3日の人出の半分以下。  | 
    
![]()   9:30 JR比叡山坂本駅。
      
      駅前に、穴太の石積の郷公園。  | 
    
  日吉神社 お参り。 | 
    
  10:00 日吉神社際の登り口。
      
      風邪などで弱ってしまった体のテスト。登り切ることが目標。 体力が余っても、根本中堂お参りまで。帰りはケーブルに乗る。 ゆっくりと登る。  | 
    
![]()   10:14 横川への林道。
      
      山崩れにより通行止め。 11:36 横川への分岐点。  | 
    
![]()   11:57 この直ぐに法然院あり。
      
      ここまで、下る人 4組8人。朝登り降りる人たちらしい。挨拶のみ。 追い抜き 3組7人。こちらは、励まし合い。  | 
    
![]()   12:00 法然堂 お参り。
      
      堂守は、おばあさんではなく、女の子とおじいちゃん。おばあちゃんは亡くなったらしい。 面倒見の良い幼子だった。  | 
    
  大書院。 | 
    
![]()   12:30 根本中堂 お参り。
      
      坂の上に文殊楼。比叡山の総門。  | 
    
![]()   ごま豆腐、ごま大福を食べる。
      
      650円。  | 
    
  13:20 無動寺参道。 | 
    
![]()   ケーブル山上駅付近の眺望。 | 
    
  13:40 ケーブル坂本駅。
      
      30分に1本 840円でした。  | 
    
  穴太の石積み。 | 
    
![]()   14:30 鶴喜そばにて。
      
      昼食 大盛りそば 1100円。  | 
    
|  15:00 JR比叡山坂本駅着。
      
       在来線乗り継ぎで帰る。 空いていたことと、行き当たりばったりでしたが、スムースに乗り継ぎできた。こう言う日もありでした。  | 
    
| 
       以 上 TOPへ戻る  |