25 近江長岡駅 伊吹山 三島池   滋賀

16km       2010/11/07

低い山登り・峠越えへ


 

 伊吹山3合目まで登り、帰りに、逆さの伊吹山の写りの良い三島池まで歩くつもりで家を出る。先回、1997年に、頂上まで登り、三島池を回るルートを歩いている。体力の比較も目的です。

 岡崎駅7:37の快速に乗る。

 9:20 近江長岡駅。

 バスは9:40発。10人ほど乗る。1人のみ地元の人。

 10:00 バスで、登山口、三之宮神社に。
 三之宮神社お参り。
 三之宮神社の横から登る。直ぐに山道に。

 推定標高200m。

 1合目まで、森の中。

 若い女の子のグループ1組、おじさんの一人歩き3人。

 いつも声を掛けるが、一緒に登る体力は無かったので、掛けられなかった。

 10:40 1合目に到着。標高420m。
 1合目の建物。スキー場の終点。

 リフトが撤去されている。

 パラグライダー の基地有り。

 初心者の練習。なかなか飛び上がれないものらしい。

 右はベテラン。上昇気流に上手に乗っているらしい。

 11:30 2合目到着。標高580m。

 20組ぐらいに、追い抜かれる。

 撤去中のリフト。

 2合目から上を撤去中。

 3合目近くのススキ畑。
 白い絨毯。
 12:15 3合目到着。標高720m。
 無人のホテル跡。

 スキー場とリフトの説明書。

 ロープウェーの頂上駅。牽引索がなかった。

 今年の夏は動いていたらしい。

 ホテル跡近くの3合目表示。 標高765m。

 伊吹山山頂は、標高1377m。案内書に寄れば、後1時間半。標高差600m。

 頂上は諦めた。

 12:30 中山再次郎の像。明治生まれの、スキー場を開いた人。

 昼食は、むすび2個、牛乳1本。

 この広っぱには、他に1組のみ。追い越していった人達は、頂上へ向かったのだろう。

 紅葉の始まり。

 石灰の採取場。昔は海底だったという。

 ケカチの水。

 ヤマトタケルノミコトはこの近所で死んだという。

 病気になり、この山の水で冷やし、この山の薬草で治療したという。

 15:00 登山口の上野集落。
 16:00 三島池到着。

 地図を頼りに歩く。

 野鳥が多い。
 逆さ息吹の場所。
 16:30 三島神社お参り。

 長岡駅まで歩く。

 17:15 快速に乗る。土日は快速だが、平日は大垣乗り換え。

 18:46 岡崎到着。 

 

以    上  TOPへ戻る