| 
       8 御嵩 細久手 大湫 武並 岐阜 32km 1996/09/23 
  | 
    
国道の際に、和泉式部の墓があった。ここから山に入る。  | 
    
続いて謡坂(うとうざか)。字名でもある。石畳の道。ここら当たりで疲れてくるので、歌を歌い、元気を付けたんだそうです。昔の本には、善知鳥坂(うとうざか)ともある。  | 
    
眺望のきく所は少ないが、新緑、紅葉が綺麗な山の道である。登りは少し辛いが、推奨できる、歩く道だ。 今日のルートの写真は、36枚撮りのフィルム3本。 ここから少し歩いて、中央線武並駅に出た。  | 
    
| 
       以 上 TOPに戻る  |