75 飛騨古川 高山 岐阜 300km (3km) 2009/05/08
|
短歌教室の恒例のバス旅行です。飛騨古川、高山へ行ってきた。参加者38人。
ラッシュアワー時、道の混雑程度を、見損ない、集合時間7:45に間に合わなかった。すみませんでした。 途中、美濃加茂、ひるがの高原で休憩した。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 奇祭という、『起し太鼓』。 裸祭りとけんか祭りを合わせたような祭という。翌日は、山車の行列の静かな祭りという。 その展示場。 |
![]() ![]() 実際に使っている物を順番に展示している。 |
![]() |
![]() 試し打ちが出来るらしい。 |
![]() 飛騨の木材を使い、飛騨の匠の技を受け継ぐ地元の大工たちによって建てられ、釘を1本も使っていない建物。地震対策が必要とのこと。 内部は、木の文化展示場だった。 |
![]() NHK連続テレビ小説「さくら」で主人公のプロポーズシーンに使われたという。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 円光寺の山門。 |
![]() 今日、休日。 |
![]() ![]() |
帰りに、高山の飛騨物産館に寄った。
足湯に入った。温泉を掘り当てたという。 18時半、帰着。 |
以 上 TOPへ戻る |