| 
       23 南草津 立命館大学 世界報道写真展 唐橋 建部大社 瀬田の唐橋 滋賀 10km 2011/11/03  | 
    
|  滋賀県草津市の立命館大学へ「世界報道写真展2011」を見に行ってきた。
       帰りに、瀬田駅まで行き、建部(たけべ)大社、瀬田の唐橋を歩いてきました。15千歩、10km。  | 
    
![]()   JR南草津駅から、10分ほどバスに乗る。
      立命館大学。  | 
    
  「世界報道写真展
2011」 会場。 | 
    
 
      パンフレットの写真は、世界報道写真大賞の作品。 アフガニスタン人ビビ。暴力を振るう夫から逃れて実家に帰ったが「逃亡の罪」により.耳と鼻を削ぎ落とされた。  | 
    
  
パンフレット裏面。
      2010年も、2名の写真家が亡くなっているとのことでした。 2011年は、東日本大震災、アフリカの独裁者の退陣など、大きな事件がありました。 出来るだけ、本当のことを知りたいと思う。 
  | 
    
  JR唐橋駅。 | 
    
  唐橋駅から500mほど南に、旧東海道。
      西に向かい歩く。  | 
    
![]()   建部大社。お参り。
      七五三の親子がたくさん。  | 
    
![]() ![]()   瀬田の唐橋。
      左岸のお宮と句碑。  | 
    
  右岸の句碑。 | 
    
  京阪電車。
      JR石山駅から在来線で帰る。  | 
    
| 
       以 上 TOPへ戻る  |