34 生田神社 神戸朝日ホール 兵庫
4km 2014/05/03 |
何時もの、朝日新聞労働組合の5・3集会に出かけた。 古市憲寿 西谷文和 中田整一 田母神俊雄 等の討論会です。 |
![]() 開場時間まで、生田神社へ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 九年母(くねんぼ)主宰、五十嵐哲也の句集『復興』が出ている。巻頭は阪神淡路大震災に被災された時の地震の句が多いらしい。 句碑 初暦めくれば月日流れ初む 五十嵐播水(ばんすい 哲也氏の父) |
![]() ![]() うるはしき 唐破風もちし拝殿は 地上に這ひて 獣のごとし 朱に光る 唐破風今そ聳えたち 羽を拡げし 真名鶴のごと 白鳳 |
![]() 安政の地震で折れた神社の鳥居。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 雛顔したる巫女たち初神楽 小路智壽子 |
![]() ![]() 字が読めず。 |
![]() ![]() 紀貫之 字が読めず。 |
![]() |
![]() 古市さんという、若い社会学者を知りました。ツイッターに追加した。 インターネットにつないでの討論でした。 田母神俊雄さんが異色でした。良く朝日が呼んだと思う。 最近、朝日でも首相と飯を食ったとか言う話が多いが、こういう集会は良いことだと思う。 終了18時近くだった。 |
新大阪から、新幹線に乗り換え帰った。 お盆と正月、五月連休は、割安切符はありません。 |
以 上 TOPへ戻る |