102 金山 鶴舞 千種 大曽根 勝川 愛知 13km 2010/11/03 |
旧職場のOB会があり、春日井に。少し早く出て、金山から大曽根まで歩くことにした。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 鶴舞交差点。 |
![]() 13:30 鶴舞界隈。 旧職場 松ヶ枝分室(塔のある建物)。ここから、歩いて直ぐの、夜間部があった名古屋工業大学 に通学した。職場の理解も、ありがたかった。 今も夜間部はあるのかな?(工学部第二部として存続していました。) |
![]() ![]() 鶴舞駅。鶴舞公園。図書館。名古屋大学医学部病院 も。 通ったダンス教室は、跡形もなかった。50年も前のこと、無くて当たり前です。 古本屋は健在でしたが、大きな本屋は、コンビニになっていた。 |
![]() ![]() 昔の飯田街道。 今は、153号線として別途良い道路になっている。 |
![]() |
![]() 名古屋中心部の中央線は、ほぼ、高架堀割。 |
![]() ![]() |
![]() 昭和20年4月7日 空襲により、大曽根駅職員30名殉職。 |
![]() ![]() ![]() この屋根は、地上で組み上げて、ジャッキーでリフトアップした。 |
大曽根駅から勝川まで、中央線に乗る。先輩と一緒になる。
勝川駅周辺は改造中。写真撮影を忘れた。 会場は駅前のホテル。懐かしい顔に出会ってきた。 |
以 上 TOPへ戻る |