| 
       37 龍渓院 大給城趾 愛知 4km 2004/12/08 
  | 
    
|  今日は、仕事が切れて、お休みとなったので、兼ねて予定していた松平大給(おぎゅう)城趾の紅葉を見に行ってきました。大給城趾は山の中にあり、駐車場はありません。細い山道には、駐車禁止の標識も見あたりませんでした。
      
       途中、岡崎市北部の禅寺、龍渓院(りゅうけいいん)をお参りした。こちらは広い駐車場があります。 所在地:愛知県岡崎市桑原町字大沢26  | 
    
     参道には、立派な杉並木があり、苔むした十六羅漢が並んでいる。(十六羅漢は回りの石の色に紛れはっきりしません。ご了解を)  | 
    
庭は苔がいっぱい。岡崎の苔寺と言われている。 
  | 
    
館跡と言う看板もあった。決して広い場所ではなかったが、人工的な平らな土地があった。  | 
    
従って、見晴らしがよい。  | 
    
右は、自然の紅葉。 自然の雑木と人の手による紅葉でした。  | 
    
| 
       以 上 TOPへ戻る  |