| 
       40 伊賀川の桜 巴川甌穴   愛知 
      
      
      2km       2005/04/16 
      
      
      その他 
      
      
       
       
        | 
    
         2005年4月14日、今年の桜は、散りかけの桜となった。
      
      
 今年も、この桜を見られた、と言う感じです。
      
        | 
    
        矢作川支流、巴川の甌穴(おうけつ)を見てきた。
      
      
     甌穴は、岩盤の河床に出来る、円筒形の穴。岩盤にへこみ、割れなどあると、水の流れが渦巻き、土砂と一緒になって、錐もみ状に穴を掘ることになり、長い期間には、深い円形の穴となる。
      
        | 
    
       巴川の河床。 | 
    
         甌穴。
      
      
 今日は、深い穴は、見損ないました。どこかにあると思う。
      
        | 
    
         2005.04.23
      
      
 上流にさかのぼり、穴を見つけてきました。
      
        | 
    
         | 
    
         | 
    
      |   | 
    
      | 
       以    上  TOPへ戻る   
      
      
  |