40 伊賀川の桜 巴川甌穴 愛知
2km 2005/04/16
その他
|
 2005年4月14日、今年の桜は、散りかけの桜となった。
今年も、この桜を見られた、と言う感じです。
|
矢作川支流、巴川の甌穴(おうけつ)を見てきた。
甌穴は、岩盤の河床に出来る、円筒形の穴。岩盤にへこみ、割れなどあると、水の流れが渦巻き、土砂と一緒になって、錐もみ状に穴を掘ることになり、長い期間には、深い円形の穴となる。
|
巴川の河床。 |
 甌穴。
今日は、深い穴は、見損ないました。どこかにあると思う。
|
 2005.04.23
上流にさかのぼり、穴を見つけてきました。
|
  |
  |
|
以 上 TOPへ戻る
|