| 
       41 津島天王祭り 愛知 10km 2005/07/23 
  | 
    
|  津島神社のお祭り、宵祭り7月23日、朝祭り7月24日の内、宵祭りを見てきた。
      
       500年事情続いているとのこと。1558年、桶狭間の2年前に、信長が、見たという記録が残っている。國の重要無形民俗文化財に指定。  | 
    
津島の駅と繁華街の通り。 asa1600 のフィルムで撮影し、効果を確かめた。  | 
    
17時頃着いたが、すでに相当な人出。いい場所は桟敷になっている。  | 
    
手筒花火は、豊橋から応援だそうだ。  | 
    
12は、1年の12ヶ月、365は、1年の日数を表すんだそうです。  | 
    
灯を入れるだけでも大変な作業と思われる。様子が分からなかったので、火入れを見損なった。 また、写真は、少し高い場所があるようだ。新聞の写真が撮っている場所。また探してみる気になった。  | 
    
| 写真は、フラッシュを焚かずに、まずまずの写り。 | 
| 
       以 上 TOPへ戻る  |