7月3日(日) 九州FMA遠征記 トラトラトラ!編

1 FMA&OMFC交流飛行会 着艦競技の部
 福岡で一夜を過ごし、いよいよ決戦の時、小雨の降る中、FMA飛行場へ。
 さっそく空母「舞城」を準備し、FMAとOMFCの着艦機を前に集合写真。

2 ルール説明とデモフライト?
 記念写真を撮り、OMFCの着艦ルールの説明をしました。
 FMAの方々も空母への着艦は初めてで、(練習もしたいけど本番前に飛行機の損傷も避けたい)という思いがあり、(着艦ってこんなに簡単だよ)っていうイメージとするため、私(成瀬)がデモフライトをすることにしました。
 何と言っても競技会での着艦率100%を誇る・・・しかし・・・このプライドも離陸で空母から脱落し水面(地面)を擦りながら発艦、おまけに無風の好条件に色気が出て、超スローで地面を滑走、草にワイヤーが引っ掛かって危うく大破。
 原因は、飛行場自体がわずかに傾斜しているため、艦首が下がり気味+全くの無風。このため、艦首の甲板下にペットボトルを挟み、わずかに上向きにしました。
 また、草に引っ掛かったのを見て、FMA掃海舞台(?)が草刈機で丁寧にコンディションを整えてくれました。

3 実機感審査
 着艦競技エントリー機を順に並べ、FMAと中部の競技者以外の方に実機感審査を依頼しました。
 艦橋はOMFCから、帝国海軍用と米空母用を持ち込みましたが、FMA中尾さん製作の艦橋もセットしてみました。

4 着艦競技エントリー機一挙公開
OMFC辻機・スカイレーダー OMFC尾崎機・彗星 FMA山崎機・シーフューリー OMFC鳥居機・F8F
FMA小金丸機・飛燕U改? FMA原機・彗星 OMFC成瀬機・零戦21型 FMA中尾機・F6F
OMFC井上機・試製流星 FMA蓑田機・キングフィッシャー

5 珍プレー・好プレー続出
 FMAの方々は初めての挑戦でもあり、珍プレーも数多く・・・いやいやOMFCの方が珍プレーが多かったかもしれません。
<OMFC井上さん>:逆ガル翼の悪影響からか、低速飛行でフリーフライト状態になり、ワイヤーテンションを保とうと頑張りましたが、地面もぬかるんでいたためコケました。その後、流星も急降下。せっかく九州遠征前日に徹夜で仕上げた自慢のリンケージも・・・。
<FMA蓑田さん>:さすがFMA、ラット機のようなハイスピードの飛び。しかし、着艦初挑戦でもあり、着艦フックを降ろすのを忘れて海没。そう言えばOMFCでも当初はフックの降ろし忘れやフックが降りないことが多々ありました。
<OMFC尾崎会長>:エンジン始動時に何か部品がポロリ。よく見ると翼端ウェイトでした。誰にも見つからないよう始動用具の中に紛れ混ませましたが、さすがにスロー時には苦しそうでした。
<FMA原さん>:09の機体を改造してあるため、エンジンを絞ると安定した状態で沈み込む感じがします。それにしてもこの機体、ジャッジが零戦と書いてあったのを見て、「彗星だ!」とクレームが。実は清水模型の彗星09だとのこと。実機感については清水模型に責任がある?
<OMFC成瀬>:OMFCの面目を保つためにも必ず着艦をと張り切った第2ラウンド。着艦はしたもののいつもよりスピードが速く3点着陸なっていなかったため、逆立ち状態に。パイロットも生還したもののムチ打ちにはなっていたんでしょうね。
<FMA山崎さん>:第1ラウンドは着艦前に瞬間海没。点数は認められませんが着艦成功。第2ラウンドは完璧な着艦で見事優勝に。

6 競技結果
 さすがレースの本場FMA、着艦きょうぎでも高速点は高く、2ラウンドを通して高速の平均が85.8km/h。OMFCの平均は75.1km/hですから得点でも10点の差が開きます。エンジンもCOXありCVRありとスピード重視の傾向が見られます。
 地面に設置した場合は海没とみなして、着艦点は認められませんので、正規に着艦したのは2ラウンドを通して4回となりました。
 結果は3枚目の写真(決して身長順ではありません!)、左から準優勝FMA原さん、優勝FMA山崎さん、第3位OMFC成瀬となりました。

順位 パイロット 飛行機 実機感 第1ラウンド 第2ラウンド 参考
高速点 速度差点 着艦点 合計 高速点 速度差点 着艦点 合計 エンジン
優勝 山崎(FMA) シーフューリー 36 85.1 92.8 - 213.9 94.3 116.6 100 346.9 COX・Conquest
準優勝 原(FMA) 彗星 51 72.0 65.4 25 213.4 72.6 61.4 100 285.0 ENYA15
第3位 成瀬(OMFC) 零戦21型 90 69.0 51.2 - 210.2 80.8 64.6 25 260.4 FS26
第4位 蓑田(FMA) キングフィッシャー 33 90.6 80.4 204.0 91.6 95.8 220.4 15CVA
第5位 小金丸(FMA) 飛燕U改 24 - - - 24.0 88.7 80.0 - 192.7 15CVR
第6位 尾崎(OMFC) 彗星 34 68.7 74.4 - 177.1 75.4 82.8 - 192.2 OS15LA
第7位 中尾(FMA) F6F 62 81.6 - - 143.5 71.4 43.6 - 177.0 ENYA19
第8位 辻(OMFC) スカイレーダー 34 78.5 - - 78.5 75.6 43.8 - 153.4 OS20FP
第9位 井上(OMFC) 試製流星 36 70.9 - - 106.9 - - - - OS15FP
第10位 鳥居(OMFC) F8F 32 - - - 32.0 70.1 - - 102.1 OS15FP