季節 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
水やり | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ||
遮光 | ◎ | ◎ | ||||||||||
植替え | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
挿し木 葉挿し |
◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
種蒔き | ◎ | ◎ | ◎ |
管理全般 | ○置き場処 全種周年明るい日影で屋根の有る所が望ましいです、 遮光をして、また、窓際の日向でも良いです、特に夏期の直射が当たらないのと霜にも当たらない場所が求 められますが軒下の屋外でも置き場所としては使えます。 |
品種別の 管理 |
○この三種属はほぼ同様な管理で丈夫に生育成長します、ハオルチアの硬葉系は遮光して栽培が必要です、夏期の葉っぱ焼けには注意してね。 ○冬期は0℃以下にはしない事。 ○夏期を除き薄日の射す環境が良いですね、お日様の当りが少ないと徒長します、なお 直射でも通風が確保出来ていればほぼ葉っぱは焼けないです過保護は駄目ですし風の通らない状態は根腐りもおこします。 |
水やり | ○春期と秋期は表土が乾いたら水の繰り帰しです水はたっぷりと遣ります、夏期と冬期は鉢の中まで乾くまで我慢して、水でーす、が異常な乾燥は枯れ死に成ります、また 空中の湿気は好みますから大切に成りますね全期間湿度は必要です。冬期の葉水として霧吹も使います。 |
鉢・用土 | ○鉢は特に材質は問題では有りません がプラスチック類は乾きが遅く保水性が極端に強いです。 ○鉢の形状は根っ子が太く長く成ります 深鉢を用いますね。 ○用土は通気性と保水性の良い物、市販の多肉用やサボテン用でOKですが品種の一部には赤玉土等を追加混用したほうが良い物が有ります 品種毎にやや工夫が必修でーーーす。 |
植替え | ○適期は春と秋の二度に成ります、植替えは一年〜二年間隔が良いです、植替えにより植物の勢いが回復できて また 新しい元気な状態が維持されます。 ○植替えの注意は 抜き出した根っ子は乾燥させない直ぐに植え付けが原則になります。 ○総ての植物に共通の病害虫の処理駆除 殺菌殺虫も植替えの時点で完全に処理して下さい。 植替え完了でタップリ水遣りしてね。 |
増殖 | ○株割は、子株の状態により 根っ子のある子株は植え替え株と同様に植え付けて直ぐに水やりしますが 根っ子の無い子株は挿し木や挿し葉と同様に乾燥させてから植え込みの方法に成ります。 ○挿し木は、子吹きの悪い品種や木姿の乱れた物が対象です、根元から切り取りし切り口が乾くまでそのまんまにして切り口が乾いてから用土に埋め込みして更に根っ子が伸長する1〜3月は水遣りは無しこの間霧吹で葉水程度を行います。 ○葉挿し、1〜2週間は乾燥させてその後土に埋め込みします 多肉全般の共通事項ですお忘れなく。 |
肥料 | ○全般的に見て葉っぱの肥えとして 葉物ですから窒素・燐酸・カリが適当量配合されている市販の肥料で良いです 植替え時に遅効性のマグアンプK等も有効です。 |