一般
書籍名 みんな一緒に
著 者 日浦美智江【著】
出 版
発 行 2004/4
内 容 社会福祉法人訪問の家理事長。重症心身障害児との出会いから施設作り。国立特殊教育総合研究所で研修時(H17)、お話も聞かせて頂きました。この子がいたからこれだけの人生が送れた・・。
  一般
書籍名 お母さんの詩を聞いて
著 者 栗木宏美【著】
出 版 近代文芸社
発 行 1996/08
内 容 障害のある栗木さん(元職場の方の奥さんです)が、お子さんに贈った「走ることのすばらしさ」は、障害のあるこどもたちの精一杯を思い起こさせてくれました。教材としても何度か取り上げました。
  一般
書籍名 愛、深き淵より。
著 者 星野富弘【著】
出 版 立風書房
発 行 1981/1
内 容 ご存じ星野富弘さんの本です。星野さんが書いた詩を題材に授業をしたこともあります。
  一般
書籍名 かぎりなくやさしい花々
著 者 星野富弘【著】
出 版 偕成社
発 行 1986/6
内 容 子ども向けにわかりやすく書いてあります。ふりがなもふってあります。
  一般
書籍名 地雷と聖火
著 者 クリスムーン【著】
出 版 青山出版社
発 行 1998/4
内 容 地雷で足を失った著者が過酷なサハラマラソンに挑戦。戦争の悲惨さと、クリスさんの勇気、強さ、ひたむきさなど子どもたちと話し合いました。
  一般
書籍名 車いすからこんにちは
著 者 嶋田泰子【著】
出 版 あかね書房
発 行 1997/10
内 容 主人公、内海さんは、脳性まひで車いすの生活をしています。この本で、読書感想文をかいたKさんは、内海さんの前向きな行き方に共感。県の読書感想文コンクールで入賞しました。
  一般
書籍名 生活探検大図鑑
著 者 小学館【著】
出 版 小学館
発 行 1994/7
内 容 衣食住、生活にかかわる図鑑。とてもおもしろいです。この中から授業に活用した題材もたくさんあります。
  一般
書籍名 ものづくりハンドブック 
著 者 たのしい授業研修委員会【編】
出 版 仮説社
発 行 1986〜
内 容 楽しい実験や工作など盛りだくさん。この本もたくさん授業で活用しました。現在、6まで出ていますね。
  一般
書籍名 たいようのおなら
著 者 灰谷健次郎【編】
出 版 サンリード
発 行 1980/2
内 容 子どもの詩。
  一般
書籍名 一年一組せんせいあのね
著 者 鹿島和夫 灰谷健次郎【編】
出 版 理論社
発 行 1981
内 容 子どもの詩。 素直さがいいですね。
  一般
書籍名 続 一年一組せんせいあのね
著 者 鹿島和夫 灰谷健次郎【編】
出 版 理論社
発 行 1984
内 容 子どもの詩。 
  一般
書籍名 ぼくを捜しに
著 者 シルヴァスタイン【著】倉橋由美子【訳】
出 版 講談社
発 行 1977/4
内 容 こころがつかれているときに・・

  特別支援教育>書籍紹介>一般 その他 by togachan

  単独で表示された場合は こちらへ JUMP してくださいね。