スペイン撮影旅行記 バルセロナ(2)へようこそ |
ガウディがキリスト教の知識を深めてから、独創的な形になった聖堂は、 「誕生の門」「受難の門」「栄光の門」の三つのファサード(正面)を持ち、 聖書のシーンを描いた彫刻が施されている。 三つの門は、それぞれ4本の塔で構成され、12使徒を表す。 また、その内側にキリスト、マリア、福音家を象徴する18本の塔が 建てられる予定で、現在は誕生と受難の二つの門と8本の塔が 完成しているのみで、全部の完成は100〜200年後とも言われている。 |
![]() |
受難の門の向こうには、建築中の様子が垣間見える。 |
![]() |
![]() |
|
森のイメージで設計された身廊。円柱は屋根の重みを支えるために軽く傾斜している。 | ||
![]() |
![]() |
|
教会内側の景観。建立は1882年で地下の礼拝堂から着手されたと言う。 |
バルセロナ(3)へ |
トップページ | スペイン表紙 | マドリッド | セビリア | ロンダ | ミハス | グラナダ | バルセロナ |