Internet Explorerじゃないとちゃんと表示されないかもしれません

幸田サーキットトライアルシリーズ 第1戦
2004.02.14


今年から、幸田サーキットでサーキットトライアルシリーズが開催されるということで、
記念すべき(?)第1回大会に参加してきました。
しかも、今回は、Y本くんにサービスに来てもらいました。


参加台数は・・・・、全部で7台。
僕の参戦するFFクラスは、2台・・・。

ちょっと、というかかなり寂しい参加台数となってしまいましたが、
おかげで、練習走行が1時間半近くありました。

今回のライバルは、ZZT231セリカのN車両。
しかし、タイヤがどこで拾ってきたの?という感じのだったので、
セリカの方には申し訳ないですが、優勝はもらったって感じでした(笑)


今回は、朝車検で、ヘルメットの製造年について調べられました。
とりあえず、2001って書いてあったので、
これが製造年ですって言って、許してもらいましたが、
今後が不安だったので、後で調査することにしました。

肝心の走行の方ですが、
まずは、ウェットで練習走行1。
ウェットでもグリップは高いのですが、
RE−01では、結構キツイ感じでした。
いかに普段タイヤに頼っているか思い知らされました・・・。
とにかく、立ち上がりで踏んでいけない状態が続きました。

それでも、路面が少しずつ乾いてきたので、
ちょっとずつ踏めるようになったところで、
本番1トライとなりました。
タイムは、57秒215。
前回、同じコース設定(ドライ、Sタイヤ)で、52.801。
同じような仕様のクルマが他にいないので、速いか遅いかわかりません(笑)

今のところ、Aコーナーのところのコーナーがうまく走れないので、
そこをうまく走れる方法を考えることにします。

本当は、1トライ、2トライを連続して行ない、その後に練習走行ということでしたが、
ドライで走らせたいという主催者の希望(?)により、
練習走行2が始まりました。

なんとか、Aコーナーのところも、向きを変えられるようになったところで、
練習終了となりました。


<本日の判定>(自己採点)
ポルシェオーナーになり損ねた(笑)★★★★★★★☆☆☆
いっぱい練習できました★★★★★★★★★★
とにかく初優勝!★★★★★★★★★☆


もどる