
![]() |
Pokyuコメントこれは所謂バカチョンカメラ(失礼)の部類に入るものかも知れませんが、その仕様や出来栄えはとても今のカメラに真似の出来るものでは有りません。 まずレンズが 40mm、 f=1.7 のキャノンレンズで、今時こんな明るいレンズの付いたコンパクトカメラは有りません。 ボディーも重厚なアルミ合金のダイキャスト製で、デザインも素晴らしく、おまけにQL機構まで付いているのです。 今の時代のコンパクトデジカメに比べてなんとモノの質感の素晴らしい時代だったのでしょう。 こんなことを思うPokyuは既に絶滅危惧種なのかも知れませんね。 |
| 形式 | 35ミリ版レンズシャッター距離計連動 |
| マウント | NA |
| シャッター | レンズシャッター B・1/4〜1/500 |
| 電源 | HD型水銀電池 |
| 体格 | 120×75×60ミリ |
| 重量 | 620グラム |
| 製造期間 / 製造台数 | 1970年 |
| 発売時価格 / 大卒初任給 | 2万7000円 / 4万961円 |