![]() |
Pokyuコメントレンズが異様に良いカメラというのが幾つか有りますが、これはその代表とも言うべきものです。 そのレンズとはCarl Zeiss のT* Sonnerで、神の配罪とでも言いたくなるような抜群の抜けと色合いです。 因みにその他のものとしては、テッサーの付いたRolei 35、D-Zuikoの付いたOlimpus PenS、リコーのGR1S、GRD、単独のレンズでは、ライカの50mm、f=2のSummicron、Nikonの55mm、f=3.5マイクロニッコールなどが挙げられます。 これらのレンズで撮った写真は一見しただけでほかのレンズとは違う、只者ではない感じが漂っているのです。 このT2は本当に素晴らしいので是非一度お試しあれ。 |
形式 | 35ミリ版レンズシャッターコンパクトカメラ |
マウント | NA |
シャッター | プログラム式電子シャッター 1〜1/500秒 |
電源 | CR123A 又は DL123A |
体格 | 119×66×33ミリ |
重量 | 295グラム |
製造期間 / 製造台数 | 1990年〜19年 |
発売時価格 / 大卒初任給 | 12万円 / 17万3996円 (1990年) |