Konica V

Pokyuコメント

 このカメラの質感は特筆ものです。 体格はデザインのせいもあり一寸小ぶりに見えますが、手に取って見るとそのズッシリとした重量感にびっくりします。 巻き戻しレバーのローレットやその仕上げの良さも抜群です。 いかにも熟練職人が1台1台手を掛けて作ったカメラという感じが其処かしこ漂っています。 本当かどうか確かめる術も無いのですが、作家の赤瀬川原平氏によるとこのカメラの金属材料は3年間も寝かせて歪を取ってから使用したとの事。 そうだろうかと思わせるものが満載のカメラです。 超薄型のUVフィルタやレンズキャップも非常に味が有り大好きです。 ヘキサノンレンズの描写も抜群です。
 形式  35ミリ版レンズシャッター距離計連動カメラ
 マウント  NA
 シャッター  セイコーシャMXLレンズシャッター B・1〜1/500秒
 電源  不要
 体格  133×81×65ミリ
 重量  800グラム
 製造期間 / 製造台数  1956年
 発売時価格 / 大卒初任給  3万3600円 / 1万2907円 (1955年)