![]() |
Pokyuコメントこれは一見普通の一眼レフに見えますが、結構変わったカメラです。 実はレンズシャッターの前玉交換式なのです。 メーカのKowaも一寸変わった所で、1894年に綿布問屋として創業した、名古屋は錦3に本社を構える地元企業です。 風邪薬のコルゲンコーワで有名なあのコーワと言えばだれでも知っていますよね。 コーワは現在でもスポッティングスコープ(地上望遠鏡)や主に眼科関連の光学医療機器などでは有名なメーカで、薬と光学機器という全く業態の異なった製品を作り続けています。 プロ用機器を作り続けていたからでしょうか、カメラの作りも中々素晴らしいものがあり、こんなことを言っては失礼かもしれませんが、しっかり及第点以上です。 しかし一般向けカメラ部門については1978年に事業撤退しており、残念ながら現在は作っていません。 |
形式 | 35ミリ版レンズシャッター式一眼レフ |
マウント | 固定 |
シャッター | セイコーSLVレンズシャッター B・1〜1/500秒 |
電源 | 不要 |
体格 | 140×100×100ミリ |
重量 | 775グラム |
製造期間 / 製造台数 | 1966年 |
発売時価格 / 大卒初任給 | 万円 |