![]() |
PokyuコメントOlimpus Penは全手動のカメラで、どちらかと言えば写真を趣味とする男性をターゲットにしていますが、シャッターを押すだけで誰にでも綺麗な写真が撮れる事を目指したのがEE、EE2と続くこのカメラです。 同時期に発売されたCanon Demiなど含め、明らかに女性ユーザの取り込みを狙ったものです。 設計者は引き続いて米谷美久さん。 レンズもD-Zuikoが付いており、記念撮影やスナップならば押すだけで非常に綺麗な写真が撮れます。 今でいうバカチョンカメラですが、この時代のカメラの作りはとても重厚で、デザイン的にも優れていると思うのは気のせいか年のせいか。 |
形式 | 35ミリハーフサイズレンズシャッターカメラ |
マウント | NA |
シャッター | オリンパス製レンズシャッター 1/30、1/250秒切り 替え |
電源 | 不要 |
体格 | 108×66×42ミリ |
重量 | 350グラム |
製造期間 / 製造台数 | 1968年 |
発売時価格 / 大卒初任給 | 1万1000円 / 2万4102円 |