Olimpus Trip 35

Pokyuコメント

 このカメラはOlimpus Pen EEのフルサイズ版とも言えるもので、一眼レフのPen Fを思わせるスッキリしたデザインで結構好きなカメラです。 1968年にまず海外で発売を開始し、その翌年から国内でも販売を始め、その後約20年間も生産を続けベストセラーとなりました。 売れるカメラというのは何か琴線に触れるものを持っているのですが、このカメラの場合は、この嫌みのないデザインと操作の簡潔さだと思います。 レンズはD−Zuiko、40mm、f=2.8で、申し分ありません。
 形式  35ミリ版レンズシャッターカメラ
 マウント  NA 
 シャッター  レンズシャッター 1/30〜1/250秒
 電源  不要
 体格  116×69×56ミリ
 重量  410グラム
 製造期間 / 製造台数  1968年〜1988年
 発売時価格 / 大卒初任給  1万4800円 / 4万961円 (1970年)