![]() |
Pokyuコメントあのレンズが欲しいと思って買ったカメラが幾つか有りますが、そのこれも一つです。 GRレンズというのが何としても欲しくて、一番手っ取り早いのはやはり元祖のGRカメラを買う事だろうと結論し、大須のコメ兵で買いました。 非常に地味なカメラですが、究極まで薄くしたボディーはマグネシウム合金製で、その仕上げと適度な重さは高級な道具感を醸し出しています。 欲しかったGRレンズの解像度や色のりも抜群で、いつまで使ってもあきのこないいいカメラです。 ライカボデーにつけて使うのにもう一つGRレンズが欲しいところですが、まず数が少ないのと非常に高価なのとで手が届きません。 GRDのレンズも抜群なので、暫くはこの2台で遊ぼうと思っています。 |
形式 | 35ミリ版レンズシャッターカメラ |
マウント | NA |
シャッター | 電子式レンズシャッター 2〜1/500秒 |
電源 | CR-2 |
体格 | 117×61×26ミリ |
重量 | 178グラム |
製造期間 / 製造台数 | 1998年 |
発売時価格 / 大卒初任給 | 9万5000円 / 20万1389円 (2000年) |