小さい二輪車ライフ、小さい旅〜気まぐれテキトー日記

このHPの管理人が気が向いた時にテキトーに綴る、脱力系日記。
ご覧になっても ためになる情報なんて、たぶん無いでしょう。

それでも感想やコメントを書いてやってもいいや、という心の広い方がお見えでしたら、メールで連絡、あるいは掲示板へお願いします。
きっと管理人の励みになることでしょう。  [トップページへ戻る]

年賀状を自家プリント  2023/12/30

以前と違って、友人や仕事関係先に年賀状を出すことが無くなった。
それでも、限られた親族にはまだ年賀状のやりとりが続いている。

古い古〜い、Windows Vista時代のはがき作成ソフトがWindows11上でも動き、
そのまま、使い続けて、かれこれ16年。
干支はとっくに2周目に入っている。

プリンターも16年前に購入したエプソン、今年も活躍中。
Windows11でもドライバーが正常動作して助かっている。

いずれインクカートリッジの製造が打ち切りになるのが早いかもしれない。


さて、あと何年続けられるかな。


2023年の仕事納め  2023/12/29

朝はマイナス1℃。
厳寒期装備せずに走り出したら、やはり寒すぎて辛い。

半休をとって、帰宅し午後から用事をこなそう。

と思ったが空腹に耐えかね、帰路途中の風格ある喫茶店でお昼を。
5年ぶりくらいかな。営業されていて助かった。


日替わりランチはカツカレー¥700 税込。
おいらの居住地近辺では、焼きそばとかトーストでない限り、
ランチの価格は¥700がローエンドになってきた。

カツカレーのカツはどこ? な見た目だけど、カツはカレーに埋もれていた。
家庭的な風味で、これはこれで良い。

腹いっぱいになって、この後はおだやかな気分で走れたのだった。


突然死のパソコン復活!!  2023/12/27

7年半使い続け、先月に突然死したスリムタイプのデスクトップPC。
どうしても起動できず、診断メニューが走るものの異常なしと表示される。

BIOSメニューに入っても、起動優先順位がグレーアウト、選択肢が無い。

過去に作ったシステム修復ディスクからトラブルシューティングを起動、
しかし解決に至らず。
唯一システムイメージ回復を試しても、バックアップの復元に成功するのに、
相変わらずWindowsが起動しない。

もう諦めて捨てるか…


待てよ…
システムイメージの復元に成功するということは、HDDは正常ということ。
マザーモードも配線も、異常が無いということだ。

HDDが正常に動作にもかかわらず、Windowsが起動しないということは…

もしや、Cドライブは正常な一方、起動パーティションが異常なのか?


ネットを調べまくり、コマンドプロンプト操作してみると、
「Windowsのインストールとして認識された合計数: 0」と表示された。

さらにネットを調べまくり、解決策を試すもうまくいかず。
結局別々のサイトに載っていた策を合わせたような方法を実行。
「Windowsのインストールとして認識された合計数: 1」と表示された!


そしてついにWindowsが起動! 突然死から復活した!!

 …

期せずして中華ミニPCと合わせ、サブ機が増えてまった。
さて、どうしたものか…


クリスマスチキンその2  2023/12/24

嫁のリクエストで、夕食のおかず1品を買い出しに。

からあげ専門店で、揚げたてのからあげをテイクアウト。

味噌だれのからあげが旨い!!
昨日に続き、おいしい鶏肉を堪能だ。


さて、何かと物入りな年末年始、明日から少し出費を抑えねば…


クリスマスチキンのランチ!!  2023/12/23

出発してすぐ、道路わきの温度表示は 3℃。
昨朝マイナス3.9℃を体感済みだからか、たいした寒さではない。

走って走って…

名古屋市のへり近くにある老舗喫茶、いや、食事メインの名店へ。

以前もときどきいただいたミンチカツあたりが日替わりランチかと予想したが、
お店入口のボードには「グリルドチキンと魚フライ」
ああ、もしかしてクリスマスだから。チキンソテーぽいメニューかと思ったら…


すごい!! 抜群の、いえ、今まで食べた中で間違いなくベストな鶏もも肉!
肉自体ももちろんおいしいが、ソースがすごい。
マスタードにビネガー、ガーリック、あと何だろう?
仕込みに手間がかかっているに違いない。

食後のコーヒーもおいしい。すっかり幸せな気分になったのだった。
これで¥950税込なんだから、幸せ以外の何物でもないさ。
マスター、ありがとうございます。


帰路は温度表示7℃。なんだか暖かく感じたよ。


マイナス3.9℃の朝  2023/12/22

予報通り急激に冷え込んだ朝、最低気温はマイナス3.9℃だって…

破れた手袋はホームセンターで新調したばかりでよかったが、
さすがにオーバーパンツを履いても冷気が脚部に入り込み、
縮こまる筋肉をムリヤリ動かすせいで、ひどく消耗する。

そんな真冬を味わう、ゆとりある心境になれればいいんだけど、現実は厳しい。


テレワークのお昼にキリマルラーメン  2023/12/20

おいらのお気に入りのインスタントラーメン。
セール価格¥398+税で5食入り。

シンプルな風味、主張しないし後を引かない風味は飽きが来ない。

また買いに行こう。


強風とピザ  2023/12/17

一気に気温が下がった今朝…
昨日日中20℃ちかくあったのに、出発時は4℃!
体がショックを受けないように、厳寒期装備で走り出した。

寒さで固まった筋肉を無理に動かしているようで辛い。
それより、正面からまともに冷たい強風を受け、なかなか進まない。
じりじりと少しずつ進んでいるんだけど、距離を稼げないまま消耗していく…


1時間半以上かかって、やっと着いた。
止まるとたちまち体が冷えていく。
にぎやかなフードコートで、久しぶりのピザを。
前回は行列ができていたのに、今回はガラガラ。
代わりにラーメン店に行列ができていた。
ともかく、アツアツのピザがうまい。

帰路は追い風でラクラク、のはずが、少しバテていてラクではなかった。
だけど、悪条件の中、無事に走れてよかったな。


昼食のパンを買いに  2023/12/16

朝、雨が一時的に止んだ。
路面はヘビーウエット。
こんなときこそマッドガード装備のクロスバイクがいいのさ。

しかし異様に暖かくて気持ち悪い。

目的地近くのカフェでモーニング。
ひっきりなしに常連客が訪れていて、ママさんが
「この1週間 何ともなかった?」なんて気遣っている。
居心地の良いカフェなんだな。


さて、カフェから近くの、レトロなパン屋へ。
やっぱり降ってきた。

帰路は本降りになりかけたところで自宅に到着。


ここのパン、昔ながらの風味というか、
上質な素材を使っているわけではないだろうけれど、なんかおいしい。

不思議だ。満たされる。


素材の味よりも、お店の方々の良い波動を受信しているのだろうか。


次へ 日記 前へ トップへ