- [2750] 9月のオフ会も中止です
投稿者:はたぼう@管理人 投稿日:2018/09/14(Fri) 20:45
- ご参加予定だった方々にはご連絡済みですが、明日開催予定だったオフ会は中止します。
週末も秋雨前線が居座り続け、オフ会を楽しめる天候ではないようです。
7月に続き、連続して中止になってしまい残念無念…
またいつか、次の機会にお会いしましょう。
- [2749] 7月のオフ会は中止します
投稿者:はたぼう@管理人 投稿日:2018/07/27(Fri) 20:36
- ご参加予定だった方々には昨日既にご連絡済みですが、今週末に開催予定だったオフ会は中止します。
よりによって週末を狙ったように台風襲来だなんて…
走るのも、あちこち魅力的なお店に行くのも楽しみにしていただけに残念です。
ご都合がよろしければ次の機会にお会いしましょう。
- [2748] VERSYS-X250
投稿者:はたぼう@管理人 投稿日:2018/07/12(Thu) 21:38
- >よしひろさん
VERSYS-X250の良いところはフロント19インチで安定していて、防風性能が良好、
それにとにかく乗車姿勢がラクで、やや大げさな段付きシートが実に快適なこと。
ただパワー不足は否めず、快適性をスポイルしている気がします。
かつてのKLE250アネーロが引き合いに出されることがありますけれど、
車格的にはKLE400のほうが近く、エンジンを250ccにダウンという感触です。
仮に400ccエンジンが搭載されればオールマイティなツアラーになりそうですけど、
個性が薄れてHONDA 400Xとキャラクターが被ってしまい、市場が狭いと判断されたのかも…
ツアラーに何を求めるかで変わるでしょうが、動力性能は求めないから
250ccの枠で体がラクでき、荷物をたくさん積みたいとなるとVERSYS-X250は悪くないと思います。
もっともそうなるとSUZUKI Vストローム250と被りますね…
- [2747] 無題
投稿者:よしひろ 投稿日:2018/07/11(Wed) 05:43
- はたぼうさん、こんにちは。ヴェルシス250の記事拝見しました。私もカワサキ車のファンですのであれは実におしい車と思います。カワサキとしては今年のニンジャ250が出るのをみこしてむしろその方にかけていたのではないかと思える節がありました。新設計と言う割にはところどころ中途半端でご指摘の弱さがあり、また価格が高く新型ニンジャと変わらないですね。笑 私も少し乗りましたがトルクが薄いは足つきが悪いわ、大柄で取り回しも良くないわで閉口しました。また高速性能が意外と弱く私のDトラXと変わりない。笑 好みで選ぶのは良いと思いますがツアラーとしての完成度はZZR250の方が案外といけているかもしれません。
- [2746] やっぱり乗り換えですよね
投稿者:はたぼう@管理人 投稿日:2018/06/05(Tue) 21:12
- >MOTOさん
あれこれとアドバイスありがとうございます。
ベントホースつぶれによるエンストは10年以上前に経験済みでして。
今回はエンジン始動後はアイドリングも安定、エンストすることが皆無なのです。
また、冷間時だけでなく20〜30分程度以下の走行だと再始動も一発始動。
1時間以上の連続運転し、休憩などエンジンを止めた後、たまにかかりにくいという…
十二分に暖気後、セルモーターでクランキングするときのエンジン回転数に限って、です。
出先でタンクを外せるように装備を整えて1時間以上走って、…
ピックアップコイルを換えても直らずに困ったらチャレンジします。
でも合理的に考えればそろそろ乗り換え時期ですよね。
資金の問題とか、家内に大型は止められている事情はあるにせよ、
これまでも踏み切れなかったのは、私自身の貧乏性が大きい気がします。
しかも、なぜか非合理的な方向を向いて結局損している? 理解不能な難病のようです…
- [2745] エンスト
投稿者:MOTO 投稿日:2018/06/04(Mon) 00:02
- スパークテスターは面倒なプラグの取り外しをすることなくプラグキャップにテスターを装着してクランキングさせるだけですので、エンジンはかけませんし周囲の迷惑にもなりません。エンジンがかからなくなったときにスパークしてるか?スパークが弱くないか?を確認すればいいのです。
いつでも簡単にタンクを外せるようにタンクのボルトはすべて装着せず、負圧・燃料ホースのクリップも付けずに試走し、エンストしたら路上でタンクを外してチャチャっと作業して確認ことができます。コックのホースを外す際にタンク後部をもちあげるための木っ端とか空き缶を携帯しなくてはなりませんが(笑)
朝一はエンジンは普通にかかって何の問題もないけど、ちょっと走るとエンストし、その後エンジンがかからなくなるのは私も何度も経験してます。よくあったパターンはだいたい数百メートル走るとガス欠のようになってエンストし、その後しばらくエンジンがかからないばかりか、かかるそぶりも見せません。数十分放置でエンジンはかかりますがリフレインします。
原因はガソリンホースの途中に噛ましてあった社外燃料フィルターの詰まりor流量不足が原因で燃料がキャブレターに落ちる量のスピードが消費に追いつかず、キャブレター内部のガソリンが空になってガス欠になるパターンと、タンクキャップのベントが詰まっていてガソリンの流れが止まってしまうパターンと、あとはキャブレターのオーバーフローやパイロット調整不良(濃くてカブる)とか全部燃料関係でした。熱との因果関係はなかったです。
でも一番良い解決方法は乗り換えですね。それも大型にしちゃうことです。今流行りの大型は軽くて乗り易くて良く倒れて良く曲がってサイコーです。私は毎月いろんな車両を試乗してますので、何かアドバイスできるかも知れません。
-