|
第13回昇竜杯オリエンテーリング大会 2021年1月24日開催 岡崎市藤川町周辺 大会ホームページ <大会延期のお知らせ> このたびは本大会に多数のお申込をいただきありがとうございました。 残念ながら愛知県に緊急事態宣言が発令され、会場の「むらさきかん」が休館と なることが決まったため、やむなく本大会は延期とさせていただきます。 新しい日程につきましては決まり次第、大会ホームページ等で告知いたします。 参加費につきましては返金いたします。具体的な返金方法につきましては主催者 からの連絡をお待ちいただければ幸いです。 今後とも三河オリエンテーリングクラブ、昇竜杯をよろしくお願いいたします。 2020年度愛知県民大会を運営しました 12月13日 愛知健康の森(大府市)で開催 今年も開催! サマーオリエンテーリング 8月16日 作手高原(新城市)で開催 速報 東海クラブカップリレー(2月9日三重)とウエスタンカップリレー(2月16日京都)に参加しました 第12回昇竜杯オリエンテーリング大会 2020年1月26日開催 テレインは愛知県民の森 大会ホームページ 昇竜杯は伊部琴美さんと松下睦生さん コートの忘れ物がありました。心当たりの方は大会HPの問い合わせメールへお願いします。 お問い合わせなどのときにうまくつながらなかった時があったので、Eメールアドレスを変更しました。 12月15日(日)岡崎中央総合公園オリエンテーリング教室 詳細 今回から戸上ご夫妻が担当されます 11月15日(土)田峯集落スプリント&スプリントリレー スタートの様子 田峯集落主催 戸上夫妻運営で老若男女多数の参加がありました 11月10日(日)ねんりんピック和歌山に小幡・小野が参加しました 開会式の写真は産経新聞号外より 8月24日(日)サマーオリエンテーリング 愛知県野外教育センター(岡崎市)周辺 要項 プログラム 参加者リスト 速報 5月5日岡崎中央総合公園ファミリーフェスタでオリエンテーリング体験コーナー開催しました。 好評だったマス目OL ファミリーフェスタHP 第45回全日本オリエンテーリング大会 平成31年4月14日 三河OLCはメダリスト4名の活躍 全体的に所要時間が長かった。要求レベルに、 参加者がついていけずW21Eでは半数がタイムオーバー! 詳しくは活躍・表彰をご覧ください 総会を昇竜杯オリエンテーリング大会終了後開催 詳細はクラブニュース1月号をご覧ください 第11回昇竜杯オリエンテーリング大会 平成31年1月27日開催 テレインは新城総合公園 大会ホームページ 無事終了しました。参加者および関係者の皆さんに感謝いたします。 愛知スポレクオリエンテーリング大会10月14日 愛知こどもの国を運営⇒イベントへ クラブカップ7人リレー 12位 ![]() 9月23日愛知県選手権で活躍⇒活躍・表彰へ サマーOLを8月18日(土)東三河ふるさと公園(豊川市)で開催⇒イベントへ クラブ外からも熱心なオリエンティアが多数参加。 激暑も峠を越え、時折涼しい風が通り抜けました。 ショート3コース、ミドル3コースの 速報 ![]() サマーOLの後、新人歓迎会を東岡崎駅前で開催 ![]() 学生選手権東海学連選考会で竹内ロング1位、スプリント3位、林ロング3位、本戦での活躍期待 6月17日全日本大会で三井さんら5名がメダル⇒活躍・表彰へ 主催者の岐阜県協会は裏方で気の毒に思いました(小野) 6月3日各地の大会で活躍しました⇒活躍・表彰へ 5月13日、27日各地の大会で活躍しました⇒活躍・表彰へ 5月20日岡崎中央総合公園主催のオリエンテーリング教室で指導をしました。 5月5日岡崎中央総合公園にてオリエンテーリング体験コーナーを開設 ⇒イベントへ 4月29日岡崎市民大会、5月4日根の上高原大会で活躍 ⇒活躍・表彰へ クラブ員の活躍状況 クラブニュース3月号 4月号に掲載 新入会員紹介 詳しくはクラブニュース3月号 平成30年度競技者登録募集中 19歳以上一般は自己負担2000円 登録希望者は会計牧さんへ 岡崎市体育協会栄光賞を小幡さん、三井さん受賞 平成30年度総会1/28 今年の活動計画などクラブニュース2月をご覧ください 第10回昇竜杯オリエンテーリング大会 2018年1月28日(日)愛知県 昭和の森 たくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。 大会ホームページに公式成績を公開しました。 大会ホームページ 竹内3位 日本学生選手権へ!(東海学連選考会) 全日本リレー愛知県チーム団体優勝に貢献(竹内、前田、樽見) |
2017/1/29第9回昇竜杯OL大会 2016/3/20全日本大会2015 |
|
|
|