平成17年度活動報告

平成17年度通常総会 -4月20日(水曜日)於 岡崎ニューグランド・ホテル-

・平成16年度事業報告・収支決算承認
・平成17年度事業計画・収支予算決定
・役員選定について

●記念講演 『税あれこれ』 岡崎税務署長 梅田弘志氏
●懇親会

竹内桂子新部会長あいさつ
竹内桂子新部会長あいさつ

研修旅行(担当:事業委員会) -9月16日(金曜日) 近江八幡・水郷めぐり-

-日牟礼八幡宮にて-
-日牟礼八幡宮にて-

仕切りライン

少しずつ秋の気配を感じる9月16日、岡崎法人会女性部会にて近江八幡水郷めぐりと近江商人発祥の地八幡堀、研修旅行に参加させて頂きました。
バスはほぼ満席、恒例の税金クイズにも挑戦!税務署様にお願いして作って頂いたクイズに頭を一捻り簡単な様で難しく、日頃使っていない頭を使う良いチャンスでした。

和やかに笑いの内に水郷に到着!
6,7人ずつ分かれて手漕ぎの屋形船で船頭さんの案内宜しく葦の中を・・・時々出て来る川鵜を眺めながら優雅な一時でした・・・

写真

近江牛で有名な「毛利志満」にて昼食 お腹!満腹 満足・・・
八幡掘散策のフリータイム。八幡山ロープウエーで山頂へ・・・琵琶湖を見下ろす景色は絶景!堀割遊歩道!それぞれ買い物する人、喫茶する人、楽しい一日でした。

秋高し水郷めぐり戻り橋 美津枝

橋

-酒部美津枝-

多治見法人会女性部会との情報交換会(担当:広報委員会)-10月19日(水曜日)-

-会場にて-
-会場にて-

仕切りライン

10月19日、前日に降った雨も上がり、すっかり晴れ渡り秋らしい日となりました。
この日、岡崎法人会女性部会と多治見法人会女性部会の交流会がセラトピア土岐において開催されました。

あいさつ

まず、双方の代表の方々より挨拶がありました。
多治見法人会女性部会は、歴史も古く女性部会は、支部が主に活動しており会員数も、会費が格安なこともあり、250人も入会されているそうです。

引き続き岡崎法人会女性部会の発表があり、今回が2回目の参加の私にとっては、岡崎のこと自体も初めて知る事ばかりで大変勉強になりました。

勉強会

勉強会

その後、多治見の方々も同席し場所を変え、柿野温泉の八勝湯元館にて昼食会を行いました。
和やかな雰囲気の中、会食後は、岡崎女性部会で岸本謙仁作家の陶房・窯場見学を行いました。

お話

土いじりの体験

日本らしい風情で素敵な佇まいの中、土いじりの体験をし、自分らしいお皿を作ることが出来ました。土に触れることにより素直になれた自分を感じ大変満足させていただきました。おいしいお抹茶を頂戴しながらのひととき、とても有意義な時を過ごすことができました。

岸本謙仁作家

作品

企画をして頂きました広報委員会の皆様、本当に有り難うございました。次回を楽しみにしております。

-藤田裕美子-

-岸本工房にて-
-岸本工房にて-

岡崎税務署幹部との意見交換会(担当:事業委員会)-11月8日(火曜日)-

-ROPPONGIにて-
-ROPPONGIにて-

仕切りライン

《女性だけの井戸端会議》

丹羽事業委員長の司会進行で開催された岡崎税務署幹部との意見交換会。
質疑応答に先立ち、先ずは藤吉法人課税第一部門統括官様による
e-Taxについての研修会。ビデオ上映を交えて電子申告・納税システムについてご説明頂きました。

まだまだ利用率も高くないようで、私達会員のように直接税務署の方から研修を受けられる者としては、是非とも先立って普及に努めなければと考えを新たにしたところです。

ropponngiにて

続いて竹内部会長の挨拶で場は意見交換会へと移りましたが、本年岡崎税務署に着任された岩井署長様のご挨拶を伺った際には、改めて岡崎の名所旧跡や文化財について再認識致した次第です。

我が女性部会からの質問に対し相続・贈与については岩井署長様から、その対象の価値がその後上がるものか否かに注意。また、道路特定財源については紅林副署長様から、その使途及び見直しについてお答え頂きました。

当会の竹内副部会長からも質問が続き、お聞きしたい事はまだまだ・・・時間が足りず残念に思いながらも、専門家の方のお話をこの様に近しく伺うことが出来たこの時間は、その後の懇親会と共にとても有意義なものとなりました。

-竹内文代-

新春の会・研修会「腎臓移植と有職学生体験」(担当:総務委員会)-1月26日(木曜日)-

-岡崎ニューグランド・ホテルにて-
-岡崎ニューグランド・ホテルにて-

仕切りライン

法人会女性部会の事業繁栄と、会員の健康を祈念して、厳かに神事がとり行われ御神酒は口当たりよく体がホカホカと暖まり何かよい事が起こりそうな気分に誘われ、次の会場へ。

税理士の先生

「腎臓移植と有職学生体験」う~ん、まてよ。 
今日は税理士の先生だよね、このテーマは何、それに素敵な先生、税理士の先生じゃないみたい。でもやっぱり税理士の先生でした。

我が家にはあまり関係のない相続、贈与、税に関するお話しなどなど、そして税理士の仕事をしながら夢の実現に向けて、南山大学の法科学院に籍を置き有職学生、すごいですね。でももっと素敵なお話し腎臓移植です。

奥様に腎臓を提供されたドナーになられたそうです。テレビドラマの一場面が私の脳裏をかすめていきました。夫婦の愛がより強くなった様な・・・
今はやりの熟年離婚なんてとんでもないですよね。

-山本富彦 先生-
-山本富彦 先生-

今日は、いつもとちがった心に残るさわやかな研修でした。

-事業副委員長 高木康子-

女性部会の活動報告一覧

平成17年度から21年度までの女性部会のイベント・行事の写真などを掲載しています。平成22年度以降は、【女性部会のあゆみ】にて掲載しています。