お棚見学
 
 静岡県熱海市
 後藤 冨夫様

 
おもと歴     1990年から始め、時代物と実生から
           萬年青の世界へ入る。
 好きな品種   天光冠・旭翠・舞子・新生殿・長春閣
           縞獅子・千代田の松・国宝錦・力和・香爛
 鉢数       500鉢 

 植替え      年1回〜2年に1回 秋〜春
 
 プロフィール  
全国おもと品評大会・全国おもと実生研究会の大会にて
                                     毎年数々の賞を受賞、趣味は美術・陶芸・書道・茶道、
                                     熱 海のマンションで萬年青作り、岐阜の家にもオモト、
                                     週末に岐阜に帰る、家との2重生活。
毎日お抹茶を立てる
覆輪の深い国宝錦
左の写真の一鉢
上の棚はかなり日光が取れます
潅水は2日に1度しっかり行ないます。
この下の段の部分は下の写真
マンションの5階
ベランダに五段のおもと棚
1段当り20鉢一棚100鉢
マンション入り口 おもとの色々
用土は朝明砂・富士砂主体の混合用土
毎年種蒔きは200粒から300粒程蒔きます。
富国殿 こじんまりと出来ている
千代田の松 おもとを始めた頃の写真
お棚見学会
  トップページ
1 愛知県三河
2 静岡県富士市
3 静岡県富士宮
4 静岡県熱海市
5 静岡県富士宮 2
6 静岡県富士宮 3
7 兵庫県神戸市
8 静岡県榛原郡