組合のあゆみ・規約 人事民主化の闘い 長時間労働との闘い 学閥支配との闘い リンク
機関紙『未来を拓く 実践・教科書問題 三河の教育現場は今 交渉・行事・資料 BBS
共済・労働安全・権利 ■トップ・ページ■ 教育関連資料 父母の広場 三河の文化
URLリンクフリーです。よろしければ相互リンクして下さい。
HPについてのご意見,ご感想,お問い合わせは,メールでお寄せ下さい。
未だ,構想の半分にも満たない内容ですが,順次豊かなものにしていきたいと思っていますのでよろしく。
○ 掲載項目

 『三河地震と学童疎開』
  三河地震によって多くの人々が亡くなりました。しかし、戦争当時の「軍機秘密」ということで情報統制が行われました。多くの人々の死や苦しみは、秘密とされたのです。学童疎開中の多くの児童が本堂東海によって亡くなったことも、報道されませんでした。
  この記録は、蒲郡の角岡多賀男氏が掘り起こしたものです。再版が望まれます。


 鳥居労災裁判・最高裁は棄却を!
 ・上申書と署名を最高裁に届けよう!

 「基金」が恥知らずにも上告、
   「上告をゆるさない!撤回せよ!」署名と、最高裁への「不受理を!」署名にご協力を!


 鳥居労災裁判、名古屋高裁でも勝利!
 
・2012年10月26日、名古屋高裁は、鳥居労災裁判において基金側の請求を棄却!
  鳥居建仁先生の労災を認定しました。


 「8連発輪ゴムでっぽうの作り方」発表です!

 ・もう25丁ほども作りました。そこで学んだ作り方をまとめました。(2010.11.14)
 8連発輪ゴムでっぽうを作りました!
 
・子どもが持ってきた8連発の輪ゴムでっぽう。それを見て、自分でも作れるかなと。(2010.8.7)

 「韓国併合」100年日韓知識人共同声明
 ・「韓国併合」100年の2010年5月日韓の知識人がすばらしい声明を発信しました。(2010.5.30)

 疋田裁判・東京地裁不当判決
 ・2010年4月28日、東京地裁が不当判決を行いました。弁護団の声明を掲載しました。(2010.4.28)

 静岡・尾崎裁判の記録
 静岡の尾崎先生の裁判は、最高裁で勝利しました。その裁判記録から。(2010.1.17)
  ・「東京高裁判決」、裁判闘争のまとめ「最高裁でも勝利しました! ご支援の感謝と報告

 野鳥「シメ」の写真を掲載、コサメビタキの写真掲載
 ・我が家の庭に来た「シメ」をようやく撮ることができました。
  ・そして、近くの林にきたコサメビタキを撮影。ページの一番下に掲載。(2010.1.3)
 ・トップページも少し体裁を変えました。(2010.1.3)
 
 ・鳥居労災裁判署名用紙 PDF版へのリンク   WARD版
 ・鳥居労災署名用紙を貼り付けました。大いにご活用ください。(2009,5,2)

 ・鳥居労災認定を求める ・いよいよ提訴
 ・「1ヶ月120時間超、1週間42時間超という過酷な時間外勤務で倒れた鳥居先生の労災認定を!(2008,2,10)
 ・3月30日 鳥居労災の会総会 ・署名の開始 
 ・2008年11月22日の集会成功!・12月2日提訴。いよいよ裁判です。提訴文書(PDF文書)

 『「学力テスト」狂騒曲が始まる!?』発刊・好評のうちに販売!
 
・「学力テスト」に関して、これほど教育委員会が「論議もせず、決め方もいいかげんだったとは!」と驚きました。
  日本に、教育の自治などという言葉は無いも同然の事態に、その深刻さを感じました。まず「教育委員会が自主的な姿勢と気概を持て!」
   と言いたい。(2007,12,30)


 幸田町教育委員会会議傍聴録(2007,12,9)
 
・初めて幸田町教育委員会の会議を傍聴しました。しかし、その「論議」は…

 幸田町教委・幸田町長へ申し入れ

 ・勤務時間・「学力テスト」・人事等の問題で申し入れを行いました。交渉の機会を持ち、改善に結びつけたいと思います。
   (2007,7,20)

 宮沢賢治も怒る!(2007,7.14)
 ・賢治をもじって、全く反対の考えを述べる。こういうずるい手はいただけない。
 あらためて、教育三法改悪糾弾!
 
・教育を国民支配の道具にはさせない!そんな決意が沸々とわき起こってきました。(2007,6,23)
 
 道徳指導案
 ・教員にとって日々の授業こそは、もっとも大事な子どもらとの向かい合いです。ここへは、いろいろな指導案を載せていきたいと思います。
  指導案を考えるのは、大切ですし、楽しいものです。(2007,6,17)

 教育「再生」会議とは?実態は「教育破壊会議」!(2007,6,5)
 ・「教育再生会議」といいますが、「看板に偽り有り」「悪い冗談」「教育破壊会議」「国家主義教育者の陳列会」と言った方が良いでしょう。
 学力向上をいうなら、学力世界一のフィンランドに学べといいたい。
  フィンランドー16人学級・土日あり・図書館整備・父母は5時には帰宅し子どもらと一緒に食事という。学力テストは抽出で行うという。
  日本ー40人学級・親は長時間労働、テレビ・ゲームで子守・塾加熱・部活加熱・教員は慢性長時間労働で疲労困憊。
 という有様。それなのに「教育再生会議=教育破壊会議」が言い出したのは、「土曜日も授業をやれ!」だと。
 ・40人学級は変えなくてもいいのか!・「親よ、しっかりせよ!」というなら、仕事に疲れている親を放置するのか!
 だから、「時代錯誤者の教育破壊会議」なのだ!
(どうも、言葉がきつくなって申し訳ありません。友だちがぜひ載せてくれと。)
 ※これについては、後日資料・意見をぜひ載せたいと思いますので、お許しを。

 教育改悪三法案、絶対反対!
 ・全く!ひどいものです。安倍内閣になってから、教育基本法改悪法案、戦争のための九条改悪手続き法案などがどんどん強行採決で
 国会を通っています
まさに、安倍のいう「美しい国」とは「憎いし、苦痛」の国だったようです。長い間、苦しい家計の中でまかなってきた
 保険ですら忘れられ、大臣を自殺まで追い込んで守ろうとした金権・汚職の癒着構造。汚いやり方で汚い法律が通って行きます。
 一路、アメリカのための戦争、アメリカのための牛肉購入、アメリカのための経済、アメリカのための世界戦略へ。
 そして、憲法は「アメリカから押しつけられたからダメで、日本の古来のものに」と。
 おいおい、「日本の古来」ではなく、明治からの軍国主義だろう。(2007,6,2)

 家の近くの野鳥たち
 ・家の近くの野鳥たちの写真を撮ってみました。(2007,2,3)・その後も、充実中です。「どれもすずめに見えた鳥たちが、
  素晴らしく、様々な鳥たちになって。」身の回りには自然がいっぱい。(2007,4,8)

 文部科学省4・3通達
 ・「通達」なのにおろさない。不思議な「通達」それにしても「なぜ、おろさないの?職務怠慢でしょ!」(2006,11,5)

 西尾の事件に関する申し入れ
 ・西尾市でおきた事件は、到底許すことのできない事件です。三河教労は、西尾市教委に対して申し入れを行いました。(2006,9,14)

 万葉集の楽しみ
 ・「万葉集は古代韓国語で読める」とは、感動しました。「枕詞には意味がない。」と教えられて、「おかしいな。」と素朴に思った
  高校生の頃の疑問が氷塊しました。それにしても、万葉学とは、本当に学問なの?(2006,8,16)


 戦争特集(機関紙連載)
 ・「戦争とは?」「日本が行った戦争とは?」その本当の姿を知るために特集を組みました。その転載です。(2006,8,16)

 川合人事闘争勝利!
 ・2006年人事は4つの勝利で(2006,4,16)

 全トヨタ労働組合結成
  ・一人の労働者を守る本当の労働組合誕生(2006,1,22)

 安城人事闘争の報告・「全員との面接を実施」と市教委が。
 ・安城市における人事の前進・ようやく「面接を行う」との言葉が!(2006,1,15)

 川合裁判報告(2006,1,10公判)
 ・川合さん45分堂々の陳述・学閥による恣意的な人事を糾弾!(2006,1,15)

 「かわいい訪問者」のページ作成(2005,12,1)

 蒲郡市教委との交渉について記録を掲載しました。(2005,8,9)
 ・蒲郡市教委との交渉報告を掲載しました。双方がテープ記録をとり、それに基づいて点検しました。

 「岡崎九条の会」HPとリンクしました。(2005,7,22)三河岡崎に九条の会ができました。

 「野の花写真」掲載(2005,6,26)・野の花の写真を撮りました。

 蒲郡市教委への申し入れ(2005,5,8)
 ・蒲郡市教委への申し入れ文書を掲載しました。

 裁判闘争へ!人事の会のよびかけ(2005,4,10)

 足助町教委への申し入れ行動・2005,1,26のドキュメント
 ・教職員の声を聞かない町教委、その実態がはからずも露わになりました。1時間30分余にわたる組合の行動を報告(2005,2,6)
 2005,1,6足助町教委へ人事の申し入れ
 ・足助町教委はウソをつかないで、誠実に話し合いに応じよ!
 2004年額田郡の人事について、幸田町教委・額田郡校長会・西三河教育事務所へ申し入れ
 ・「異動希望記入例」に書かれた重要な箇所が消されたり、配られなかったり。人事は本当に希望尊重で行われるのか監視を。(2004,12,29)
 豊橋2学期制問題で申し入れ「2学期制導入に反対」11月26日交渉報告を追加
 ・現在、豊橋市では2学期制の導入が検討されていますが、「2学期制については論議不足であり、また導入すれば多忙化は避けられない。市民が  本当に希望しているのは30人学級だ。」と、組合はその導入に反対しています。(2004,12,4)
 ・申し入れに基づいて行われた交渉(11月26日)の報告を追加しました。(12,26)

 
足助町教育委員会へ申し入れ(2004,11,9)人事・教育問題で誠実に話し合え!
 ・足助町教委へ「教育問題の改善」と「不当人事をなくせ」の申し入れを行ってきましたが、一向に返事や連絡がないため、
  先日「誠実に対応せよ」と改めて申し入れを行いました。対応した主事は「参考資料にさせていただきました。」とふざけた対応を。
  「あれは申し入れであり、資料などではない。町教育長に連絡し、誠実に対応せよ。」と4点の申し入れを行いました。

 
 方言のページ追加(2004,11,3)

 最終意見陳述 川合さん堂々と意見を陳述(2004,8,27)
 ・川合さんの人事闘争は8月27日に最終意見陳述を行い、公開口頭審理の段階を終わりました。不当な人事を撤回させる闘いは、
  新たな段階へ動き始めています。

 2学期制について豊橋市教委へ申し入れ(2004,8,17)
 ・30人学級ではなく、なぜか「2学期制」に熱心な教育行政。父母・教師の願いは少人数学級のはずですが。
 ・「2学期制」などというごまかしではなく、少人数学級の実現を求めて、豊橋市に700通の郵送を行いました。(8月)
 第2回公開口頭審理にご参加を! ・「準備書面5」を提出
 ・8月27日(金)3時に、アイリス愛知へ。また、「準備書面5」で、県教委のいう「統廃合」に根拠がないこと、
  また、統廃合という事情にも反し、教育の条理をも無視していることを詳述。(2004,8,13)

 「九条の会」へリンク設定。
 ・世界に誇る日本国憲法、その九条を守りましょう。(2004,8,11)

 写真を充実しました。
 ・HPの各所・細かい点を修正し、直しました。サルスベリ(百日紅)を追加(2004,8,11)

 勤務時間について改善の申し入れ
 ・休憩も休息もなく、深夜にわたる「持ち帰り仕事」が放置される教職員の勤務について改善を申し入れ(2004,7,09)
 東加茂人事闘争・公開口頭審理が開かれました。川合さん、東加茂郡の異常な人事の実態を告発!(2004,7,3)
 
・台風の接近した6月21日に第1回公開口頭審理が開かれました。
 憲法九条を守る会を結成
  ・日本国憲法九条は21世紀の世界の指針と考えます。(2004,6,13)

 写真集「花」を掲載(2004,6,13)あじさいを追加(2004,7,3)

 第1回公開口頭審理を6月21日に開催。場所は、KKRなごや(三の丸)
   ・6月21日には、多くの方々の参加で県教委を圧倒しましょう。
 憲法のページへリンク(2004,5,30)
 愛教労、2004・4月の定期大会で愛労連に加盟を決議(2004.5.2)
 今年度の人事について、安城市教委への3月29日付申し入れ(2004,4,19)

 額田町合併問題資料を掲載「合併したら、どうなるか?」(2004,4,10)
  ・額田町に新聞折り込みをした2回目のものです。
 刈谷市教委の差別と失態について、改善の申し入れ(2004,3,31)
 人事問題と異常な安城市教委の対応(2004,3,27)
 額田町の岡崎市への吸収合併に反対する会の結成(2004,3,5)
 「異常な人事の東加茂郡」(2004,2,20)・東加茂郡教組大会の前で大いに配りました。
 「額田町合併スケジュール」掲載(2004,2,9)・本当に町と住民のことを考えているのでしょうか。
 「戦争反対!自衛隊のイラク派兵反対!」(2004,2,1)
 
・「大量破壊兵器なんて、なかった!」ウソで塗り固めた派兵理由、そして国会での強行採決、大義も何もない派兵に反対します。


 「うさぎ」のページを作りました。(2004,1,24)
 「短歌集」追加しました。(2004,1,13)

 「指導主事の任務」(2004,1,2)
 ・1950年戦後の教育改革の中で述べられた「指導主事の任務」には、教育の条理に基づいた考えが明快です。
  近年、いくつかの教育委員会に現われている官僚的、命令的な雰囲気に対して警鐘を。

 「正しい人事を行うための申し入れ」(2003,12,24)
 ・足助町長と足助町教委へ申し入れを行いました。人事の点で改善のみられる三河の他の郡市と東加茂の違いは歴然!
 安城市で教職員の異動アンケートを実施(2003,12,22)
  ・「いちいち希望を聞いていたら人事ができない。」とうそぶく校長や市教委。それは、学閥人事をやりやすくするための方便でしかない。
   近隣の市教委の「希望を尊重」という姿勢とも大違い。
 「額田町の合併問題について」を掲載(2003,12,17)
  ・「町村合併」とは、そもそも「町村(住民自治)のリストラ」。すでに学校の統廃合や役場の首切りがささやかれています。
   これが、「町の繁栄だって!」

 
「憲法のはなし」に追加・今こそ「平和の声」を!(2003,12,15)
 「公開口頭審理へ向けて」三河の人事を考える会の訴えを掲載(12月5日)
  ・東加茂郡における変化、初めての「異動希望調査票」実施。今までの人事のやり方への批判を反映(2003,12,12)
 第1回準備手続き予定!公開口頭審理開催へ!(11月25日)
  ・この3月に行われた東加茂における不当な人事について、県人事委員会より連絡があり、第1回準備手続きの期日が1月に。
   公開口頭審理へ向けていよいよ一歩を踏み出します。

 緊急!!豊田市におけるあまりに突然の「二学期制」強行について(2003,11,24)
  ・それは、突然に降って湧いた「二学期制をやる」という話。現場は全く無視という状況です。
 豊橋市教育委員会へ申し入れ(2003,11,12)
  ・教育問題に関する申し入れ  ・学校訪問に関する申し入れ  ・30人学級実現に関する申し入れ
 長久手町教委へ、人事異動についての抗議行動(2003,11,6)
 豊橋市における30人学級の実現を求めて(2003,11,3)
  ・豊橋市において30人学級実現するには何人の教員が必要か試算をし、申し入れを行いました。
   それは、2002年12月のことです。その後、「30人学級実現」の自治体は全国に増え、「30人学級実現を!」
   の声は、ますます大きくなっています。

 「臨時教員問題のビラ」からーカットの掲載(2003,11,2)
  ・今や教育は「多忙化」と「臨時化」が。これは子どもと教育を考えない姿勢です。
 
 中学校創作劇『アリババと20人の盗賊』(2003,10,28)
  ・このHPから創作劇「ありばばと40人の盗賊」を参考に、中学生用で、それも様々な工夫をこらして、
   すばらしい作品に仕上げていただきました。

 
「三河各地の写真6」掲載
 ・三河加茂一揆や鳴海小作争議の故地をたずねました。まだまだ充実していきたいと思います。(2003,10,26)

 岡崎市における30人学級の実現をめざしてー30人学級試算(2003,10,19)
 岡崎市における30人学級の実現を目指して2003年岡崎市35人学級試算(2003,10,18)
  ・35人学級を試算すると実質27〜30人学級となります。「岡崎市で35人学級」の試算をしたら、教員66人の補充でできます。
   そして、この60人余の教員は「校務」「校務補佐」「教科指導員」などを充てれば、明日からでも実施できます。40人近くの子ども
   らを前に悪戦苦闘する担任の前に、これら不必要な「役職」(他地域や他県にはない)の教員がいるのです。

 東加茂郡人事闘争・準備書面を提出
  ・東加茂郡における異常な人事の実態を指摘、県教委のいいかげんな「反論」をきびしく糾弾(2003,10,10)

 歌声のHPをみつけました。リンクのページへ掲載させていただきました。
  ・「歌声」というものをみなさんご存じですか。元気の出る、一緒に歌いたくなる曲がいっぱいです。(2003,10,4)
 「三河の方言」を充実しました。
  ・その後、いろいろな方々のご協力で方言を調べることができました。まだまだ調べ中ですが、現在のところを掲載します。(2003,9,10)

 8,30人事決起集会成功!
 2003年吉良町教育委員会へ申し入れ(2003,8,29)
  ・教育問題の改善を申し入れました。回答をきちんと行うなど誠実な対応を求めています。

 「三河加茂一揆」の記録
   ・江戸時代、三河地方で起きた加茂一揆について調べます。(8月29日に開始)

 「三河教育懇談会」(○○知事さんを囲む会)について県教育委員会と三河校長会への申し入れ(2003,8,25)
   ・この「会」へは公費を使わずに、自費で参加するように。公的出張にはあたらない!
 足助町教委へ申し入れ「2003年教育問題改善についての要求書」(2003,8,18)
   ・足助町教委へ申し入れを行いました。「用務員を各校に配置すること」「通勤を考慮した異動を」「統廃合については‥」など。
 「反論書」を県人事委員会に提出(2003,8,8)
   ・「反論書」を県人事委員会に提出しました。3月に行われた東加茂郡川合先生に対する不当な
   人事の内容を徹底批判!(2003,8,10)

 三河校長会ヘ申し入れ(2003,8,7)
    ・「泊をともなう勤務」「部活加熱」「取れない研修」そして「ひどい人事」など、
     尾張と比べても遅れている現状を改善しなくては。


 
『家忠日記』を読んで(2003,8,6)
    ・今から400年前、三河深溝(幸田町南部)にいた殿様(松平家忠)は、日々の記録を日記にして残しました。

 2002年9月3日「神田真秋知事さんを囲む会」資料掲載(2003,7,31)
    ・学閥とその他の団体、知事や各市教育委員会、教育事務所のこのような行為はゆるされるのか!
 2003,7,28県庁前すわりこみ宣伝行動をおこなう!
    ・愛知地区小松先生は中学校の英語教師です。また、英語教育を希望しています。
    そんな先生を小学校に一方的に異動させるとは。中学校の英語教師は足りないのです。

 2003年度 幸田町「『少人数授業』ではなく、少人数学級の実現を要求します」(2003,7,24)
    ・「少人数指導(授業)」などではなく、少人数学級こそ目指すもの!
 2003年度 幸田町への教育問題改善の要求書(7,24)
    ・幸田町教委も、話し合いには応ずるべきですね。「早くやらなくては。」と教育長さんも述べているのですから。

 「恵那の生活綴り方」との出会い(7,21)
 作文談義(7,20)
    三河で行われている「作文指導」について、疑問を提示。本当の作文指導とは。
  「作文研究ノート」掲載(教育実践のページ)(7,13)
 
  「非公開理由説明書に対する意見書」を下山村情報公開審査会に提出(7,10)
  「君死にたまふことなかれ」「みんな一緒に」反戦・平和の心を歌に(7,6)
    ・戦争反対・平和の声は、昔も今も。それを勇気をもって語り、歌いましょう。
  愛知県人事委員会、川合先生の不服申立書を受理。(6,10付)
  2003学校訪問に関する申し入れと質問(2003,6,20)
  愛知県人事委員会に不服申立書を提出(2003,5,28)

  「言葉」を掲載開始なんとなく心に残った言葉、歌詞を載せます。少しずつ(4.27)

  「三河の人事を考える会」(準備会)発足(2003,4,26)
   ・不当な人事はゆるさない!
  東加茂郡における不当人事(3.31)

  「三河の文化」で鉛のベーゴマの作り方を掲載(3,12)

  戦前の教育「日の丸・君が代」(国定教科書・修身より)(3.16)
   ・日の丸は、占領した時にまず掲げられた侵略戦争の象徴になっていました。
  『新しい憲法のはなし』を掲載(3,8) 1947年(昭和22年8月2日 文部省発行)
    ・憲法が生まれた時の文部省の冊子です。この時は、文部省はまだまともなことを行っていました。
  「学閥の教師論」を掲載(3.1) 学閥は、どのような「教育・教師論」を唱えているか。
  短歌集『葦の葉』紹介(2.22)
    戦中・戦後、三河で教師として生き、またアララギ派歌人として歌を残した杉浦敦太郎氏の歌集から
  「泊をともなう勤務についての資料」(三河校長会 平成8年6月作製)を掲載(2.17)
   戦争と平和を考える「平和の旅」掲載を開始しました(2.11)
   2000年幡豆郡の人事・実質的な勝利の宣言(2,9)
   豊郷小学校の歴史と未来を考える会」のHPとリンクさせていただきました。(2,9)
   「三河の文化」楽しい遊び(Sケン、てこてん)を掲載(2,8)
   『教育基本法の解説』を掲載 1947年、平和を自由を目指した当時の人々の息吹を!(2.6)
   1992年(平成4年)愛知県教育委員会の「教職員定期人事異動方針について」を掲載(1,26)
   愛知県教育委員会通知「学校運営の改善について」(1996.4.16通知)を掲載しました。(1,25)
   ・三河の文化・写真集が充実--投稿写真を含めますます豊かになりました。また、日々充実しています。
     楽しい企画(ブーメランの作り方)を掲載
   「三河の文化」「竹細工」にイモでっぽう、紙玉でっぽう、杉玉でっぽうを追加。(2.1)
あなたとの共同をすすめる
What's New!
  
組合のあゆみ・規約 人事民主化の闘い 長時間労働との闘い 学閥支配との闘い リンク
機関紙『未来を拓く 実践・教科書問題 三河の教育現場は今 交渉・行事・資料 BBS
共済・労安・権利 ■トップ・ページ■ 教育関連資料 父母の広場 三河の文化

ご苦労様でした。ここまで読まれたら、
   ちょっと休憩して「文化のページ」へ。

愛教労大会で挨拶する見崎愛労連議長
            2004,4,29

テッセン
 
 庭のてっせんが咲きました。雨風に痛んだ格子にからみつき、薄紫のほっとするような花を三つほどつけました。それを、逆光で撮りました。
 この花が咲くのは、五月のさわやかな風のもと。しばらくして梅雨がやってきます。
    (5月の晴れた日)

全国教職員学習交流集会開催(愛知)
     2004,8,10 愛教労も参加

今までの記録
     ○今までの記録を掲載しておきます。      

今までの取り組み
      ・現在の取り組み

三河部で初めて
  岡崎市
教職員の「安全衛生管理規定」を制定
 その活用を!


「不適格教員」問題,「年休」取得等では日頃から教職員に高圧的で,三河教労が話し合いをしたいというと逃げ出そうとした安城市立南部小学校校長の校長不適格ぶり。これでも校長=管理職か! 
三河の恥!
(2002.10.7.)
 こういう高圧的な態度は,「学閥に守られて在ること」の驕りからくるのだ。バックに学閥がなければ何もできない卑小な人格。滑稽ですらある。この種の校長による職員の被害は無論大きいが,つまるところ,なんといっても最大の被害者は児童・生徒たちである。校長にその自覚のないところが悲劇である。
違法行為、嘘つき、嫌がらせを続ける陰湿横暴な校長を、県教委の校長選考基準に照らし、降格処分にせよ!
安城市立南部小学校校長の降格を求める申し入れ書(2002.10.22.)



少人数学級の実現をめざす3000万請願署名運動始まる

<参照>三河教労BBS;270 少人数学級の署名を成功させよう 「ありばば」さん投稿
犬山市,小中全学年で30人学級実現(2004年度から)
2002年9月24日犬山市教委決定
<参照>三河教労BBS;235 拍手 「だるま」さん他多数投稿
関連<新聞記事>犬山市,小中全学年で30人学級実現についての各新聞の論調


私たちの子ども教育基本法狙われている
 支配層・自民党は,教育基本法「改悪」を,憲法「改悪」の先駆けとして位置づけ,小泉首相に「蛮勇を奮え」と激励し,次期通常国会での成立を目指している!!
 「改悪」の基本は,天皇中心の伝統文化の尊重と愛国心の育成であり,有事法制戦争ができる国家づくりと直結。 反対に,個人の尊厳とか人格の完成とか平和を希求する人間の育成とか真理と正義,自主的精神の尊重などは消し去られる
1.第154通常国会で有事立法を阻止した以上の運動で教育基本法を守る世論を強めよう!
2.パンフレット『知ろう!活かそう!教育基本法』(教科書ネット21)を活用し広めよう!
3.「子どもと教科書全国ネット21」の個人会員(3000円)・団体会員にすすんでなろう!




「学閥支配との闘い」のページをぜひご訪問下さい。

 愛知県では,小中の教員実数率で40%台そこそこの愛教大唯一学閥が県政と癒着し県教育行政の中枢部を100%独占して小中教育界を全面支配する,全国的にも特異な特殊愛知県的状況が戦後数十年来続いています。
 「出世の沙汰も学閥しだい」で,校長等管理職のほとんどを愛教大学閥で占め,愛知県教員組合・傘下組合役職も学閥で占めて,その経験者は一般組合員を「踏み台」にして必ず管理職に出世し,校長を退職した者等で教育外郭団体である愛知県教育振興会等の役員を占め,その独占販売物の押し売りで「あぶく銭」をしこたませしめるという,愛知県の小中教育界を私物化し,出世欲と利権で金に汚れた集団が,愛教大学閥の真の姿です。
 これらの「裏の道」を歩きつつ「表の道」で児童・生徒や一般教職員に「立派な訓辞」をたれることは教育者以前の人間性に反した「背徳」以外の何ものでもありません。中でも学閥外教員に対する日常的な差別をとおした児童・生徒へのさまざまな悪影響は愛知県の教育に期待される多くの県民のみなさんをも裏切るものです。
(『教育基本法』第十条=教育は,不当な支配に服することなく,国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきものである。)
 わたしたち三河教職員労働組合は,結成以来,この愛知の教育界の病巣の解明に実証的に取り組んできました。その今までのささやかな成果が「学閥支配との闘い」のページに凝縮されています。今後も,愛教大学閥の「背徳・不正・横暴」と闘う組合として意欲的に活動していきますので,もし,みなさん方の中で,学閥の悪事に関係した情報をお持ちの方は,告発という形で当組合に情報をお寄せ下さることをお願いするしだいです。
【閥】出身・利害関係など,何らかの点で共通する人が結んだ排他的な集団。(大辞林)


いったい,こんな非法が許されてよいのか! 日本の恥!
刈谷市教委,三河教労との交渉を拒否!
8月21日(水)8時,刈谷市役所で8人で抗議行動,ビラ400枚をまきました!                                           <詳報はこちらへ

<詳報> 
 県教育委員会,提訴側,県人事委員会の三者で確認した第6回公開口頭審理を即刻開催し,鈴木一雄証人を喚問せよ!(抗議文)
  2002.6.21.(金) 額田と幡豆の人事を考える会


《抗議!!
 6月12日(水)、人事委員会から弁護士に連絡があり、来る6月19日の公開口頭審理は中止とのこと
 県教委が今年の人事異動で吉良中へ赴任した細井先生が今年度の人事について不服申立をしていなかったからという理由で公開口頭審理の必要なしとの準備書面を提出したためということです。こんなことが許されるはずもありません!(今年度の人事が問題になっているのではない!)(14年度に脱税して無くても,12年度に脱税していれば摘発され,刑罰が科せられるという簡単な法理が分からないのか! 12年度に泥棒しておいて,今は金を返したからよいだろう,で済むわけがないのと同じ理屈ですよ。 世間様は,それでは通りませんよ! ましてや,あなた方は,救済の任務を持つ人事委員会ですよ! 自らの責務をきちんと果たしなさい!)

 理由をただしに、6月14日(金)4:00〜人事委員会へ。(泥棒の屁理屈の開陳を聞いて,それに対して強く抗議してきました)●●人事委員会へ抗議のメールを!
 6月19日(水)4:00〜人事委員会抗議行動に行きました
<詳報は後日> 
本日,約20人ものご参加ありがとうございました。
 「人事委員会とはその生まれも、育ちも権力の側、県教育委員会の守り役である」ということがはっきりとしました。「あまりに冷たい」「血の通った審議を」「教師の苦しみがわかるか」という嵐の抗議が局長はじめ彼らには理解できたでしょうか?
                                    額田と幡豆の人事を考える会  

カルガモー親に遅れまいと一生懸命でした)

8連発輪ゴムでっぽう(作り始めの型)

8連発輪ゴムでっぽうNO・237